【体験レポ】AGF2022に初参戦してきました

2022年11月9日

二次元オタクを10年以上続けているくせに、怖くてイベントに足を運べてないsay(せい)です。

ここ数年乙女ゲームをするようになってから、女性向けコンテンツのイベントに興味を持つようになりました。

というわけで、今回初めて「アニメイトガースズフェスティバル(以下、AGF)」に参戦していきました。

コロナ禍ということもありますが、AGFがどのような感じだったのか、来年に向けての反省点をまとめました。本当に初心者ですので、知らないことばかりで「そーだったのかー」と思うことばかりでした。

「来年は行ってみたいかも」「初めてだけどどういう感じなの」という方向けに、正直に感じたことを記事にしましたので、参考にしてみてください(ベテランさんにとっては当たり前でも、初心者にはわからないものです・・・)

say(せい)とAGF
  • AGFに初参加
  • グッズ購入系イベントに参加したことは数回のみ
  • 女性向けコンテンツイベントに参加したことなし(コラボカフェを除く)

上記を見ていただければわかるように、私は本当にこのようなイベントに参加した経験がほぼ皆無です。

そんな私ですので、かなり正直な感想になっております(当たり前が当たり前だと分かっていないので)。

AGFとは

AGFとは、アニメやコミック、ゲームなどをはじめとした女性向けコンテンツが集まったビックイベントのこと。女性向けコンテンツを展開している企業さんがたくさん集まり、オリジナルグッズやコンテンツ紹介を行っています。

参加するには事前チケットや当日チケットが必要であり、有料のイベントになっております。

AGF2022に参戦してきた!

チケット購入から前日まで

早速やらかす

今回参加しようかなーと思った時には、もう抽選チケットが終わっていた頃でした。というのも、元々名前はなんとなく聞いたことあるレベルで、元々行く予定がなかったので、完全に出遅れてしまいました。

どうやら抽選チケットでないと、早い時間を購入することができないようで、残りのチケットになると午後になってしまうようです。そのため、今回は午後チケットを購入しました。

ただ具体的な時間は購入してから確定するらしく、私の場合14時半入場と少し遅め。早い者勝ちかもです。

朝が弱い私にとっては「午後でもいいやー」なんて思ってしまいましたが、グッズをきちんと購入したい人にとっては、できるだけ早く行かないとなくなってしまいそうなので心配ですよね・・・(まぁ少し考えてみればわかることですが)

ただ妹のゆーと行く予定だったので、連番で購入できる午後チケットでも満足でした。安いし

購入・チケット表示方法がいまいちわからない

公式サイトから購入したのですが、アニメイトクラブ(既に会員)を通して行うそうです。ただいまいち仕組みが分かりにくい。

購入はなんとかできたのですが、チケットをどう表示するば良いのかわからず・・・

苦戦した結果、購入履歴から詳細を表示すれば良いのでした(当日張り紙もあったので、それ見ながらできると思います)。

あと手数料が結構取られました。500円ほど・・・そういうものなのかしら?

ちなみに、連番で購入した場合、相手にチケットを送信しなくても、一緒に見せれば問題ありませんでした(「分配」という仕組みもいまいちわからず、後々一緒なら一人が2枚見せてくれれば良いという注意書きを発見したので大丈夫でした)。

上記でもお話しした「具体的な入場時間」は、チケットを見ないとわからないので、事前にチケットを表示できるようにしておきましょう。

本番当日(入場まで)

  • 参加日時は「2022年11月5日(土) 14時半入場」
  • 参加人数は二人(妹のゆー同伴)

池袋に到着すると・・・

今回AGF2022は、池袋にある「サンシャインシティ池袋」で開催されました。サンシャインシティ池袋は、遊びに行ったことあるので、場所は迷いませんでした。

池袋駅から降りると、通り過ぎる人々の中に、AGF2022でもらえる限定袋(1日目は、にじさんじデザイン)を持って歩いている人を発見。

この袋は早い者勝ちという書き方だったので、「既にないのでは・・・?」と思う自分がいました。

(ちなみに私は少し勘違いをしていて、にじさんじのグッズを買った人のみ貰えるものだと思っていました。ちゃんと注意書きは読みましょう笑)

イベント会場どこ?

サンシャインシティ池袋は割と行くのですが、実はいろんな建物がつながっているというか、少し複雑になっています。故に「このビルの4階です」と書いてあっても、「このビルってどれ?今いるビルってどれ?」と悩みました。

幸いお昼をとった場所が、イベント会場の建物だったので、そのまま4階に上がることができました。

しかしイベント入場広場では、溢れんばかりの人々・・・

女性向けコンテンツといえど、女性だけでなく男性(集団も)やカップル?、外国人もいたので、性別等は全然関係ありませんでした(嬉しい!!)。

服装ですが、本当に自由。最近話題の量産型のかわいい洋服の人もいれば、大人っぽい服装の方もいました。またコスプレをした方もいましたので、自分の好きな服装で行くと良いと思います。ただ会場内は歩きますので、歩きやすい・疲れにくい靴の方が良いかなと思いました(会場内に椅子はありませんでした。また隅っこで座っていると注意を受けますので、座れないことを覚悟すること)。

会場受付がわかりにくかった!エスカレーターを上がったときに目の前にあった受付は、遅刻者限定のようで、正しい時間帯にきた人は少し遠回りして入場受付に行く必要がありました。遅刻しても対応してくれるなんて、優しいですよね。

整列は整理番号順

電子チケットすごい!

確認する際に、画面を教えていただいた通りに操作すると「使用済み」になるのです。これどんな仕組みなのだろう・・・

ただその時にもらえたものは、パンフレットと整列方法の紙のみ・・・あ、これもしかして限定袋完売説浮上・・・?

チケットを確認した後は、いただいた紙に書かれた通りに、自分のチケットに振り分けられた整理番号に一致するスペースに移動しました。

ただこれが少し変わっていて、「1〜200」など列が分かれていても、さらにその番号と同じ順番に並ばないといけないのでした。要は、先に来ようが後に来ようが、25番と26番だと、並ぶ時に25番の人が前になるということ。

私たちはそれを知らずに、自分たちの番号が含まれている列の最後尾に並んでいたところ、スタッフさんに誘導されてしまいました・・・

つまり並んでいる方に声をかけて、自分の番号の前後の人の間に入るようにしないといけないのです。コミュ障には辛いけど、かなり入場に厳密なことがわかります。

ちなみに並んでいる間に、スタッフさんが入場に必要なリストバンドをつけてくださいました。AGF内を回る時は確認されますので、取り外さないようにしましょう(こういう仕組みのリストバンドだと、簡単に取り外しはできませんが)。

いざ入場

やっとの思いで入場!!

そこでついに限定袋をいただけました!「よかった!あったんだ!」と喜ぶ私(実は結構用意されていました。午後でも安心してもらえます)

パンフレットに書いてあった地図がわかりにくく、どうやって各エリアに行けば良いのかわからなかったのですが、そこはきちんと誘導スタッフや立て看板がありましたので、スムーズに向かうことができました

本番当日(入場後)

一言で言えば「東京おもちゃショー」

入場して早々感じたことは「東京おもちゃショーみたい」でした(双子意見一致)。

過去数回東京おもちゃショーに参加したことあるのですが、それにすごく似ていました。というのも、各企業が参加しているため、関係者スタッフがたくさんいて、さらに宣伝用にチラシを配布している感じなのです。

てっきりグッズ販売だから、店舗が並んでいるだけだと思っていたので驚きました。

少しだけ親近感が出ます。

人気コンテンツは既に売り切れ

当然ちゃ当然なのですが、人気コンテンツは整理券を配っていたようで、この時間から来るとどこも配布終了していました。

実際に私が確認したコンテンツですと、「にじさんじ」「Nintendo Switch」「オトメイト」が該当します。その中でも任天堂さんは優しくて、整理券配布終了しても、抽選ギフト?を受け付けていました。

やはり午前の抽選でチケット当選しないと厳しいみたいです。予想はしていましたが・・・

ということで、そこの雰囲気をパシャリ!勉強になります。

格差がすごい

「じゃあ、午後だと何もないの?」と不安になる方もいらっしゃると思いますが、そんなことはありません。

これから話題になりそうなコンテンツ等はいつでも受け付けている様子ですし、現在進行形で行列のできているコンテンツも見かけました。そのため、人気コンテンツとの格差を感じました。

まるで就活でビックサイトに集まるとき、有名企業に行列ができるような感じ・・・(最近はオンラインなのかな?年齢バレしてしまう・・・)

まとめ

感想

今回AGFに初参戦して、素人なりに感じたことをまとめました。

TAKE FREE 回収係になる

まだまだ女性向けコンテンツに詳しくない(名前は知っているレベルのものが多い)こともあり、特に欲しい商品が見つかりませんでした。というか、どんなものか見たくても購入窓口を覗かないとわからないので、闇雲に覗きに行くこともできず・・・

結果、企業が無料配布していたチラシをたくさんもらうだけになりました。私自身、新しいコンテンツの出会いは運命というか、結構楽しめるタイプ(むしろ好き)なので、「もらえるならもらっちゃお!」ともらいました。そこから夢中になる作品に出会えることを楽しみにしています。

(ただ双子なので、同じものを2枚もらうことになり、それはちょっと・・・となっています)

(時間が遅かったためか)戦争ではなかった

グッズ購入って、まるで戦争のようにバチバチギスギスしているイメージがあったのですが、午後で整理券もなかったためか、そのようなピリピリした空気感はありませんでした。

特に問題を起こすようなファンの方に遭遇することもなく、むしろぶつかったりすると「すみません」ときちんと謝ることのできるような良心的な方に出会いました(当然ちゃ当然だけど)。

そのため、「ファンが怖そうだから行くの躊躇う」という方は気にしなくて良いと思います。第一、周りはそこまで私たちに興味もないので、大丈夫です。

反省

やはり初めてということもあり、知らなかったこともあり、次回参加することになったら気をつけたいことをまとめました。

チケットは抽選から参加すること

そもそも情報も不十分な状態で、チケット抽選しているのもどうかと思いますが・・・

次回参加するなら、ダメ元でもチケットは抽選から参加した方がいいなと思いました。やはりせっかく参加するなら、自分の欲しいグッズを購入したいですよね。そう考えると、やはり整理券や早めに並べるよう、午前のチケットを獲得する必要があると思います。

ただその分値段も変わってくるので、無理のない程度に参加するようにしましょう。

参加コンテンツの予習をすること

これは任意ですが、一つでも知っているコンテンツが多い方が楽しめるはずです。

私は知らなくても、ふらふら見ることが好きなので良いのですが、せっかくAGFオリジナルグッズが発売されているなら、欲しいよねーと思ったからです(もちろん本当に欲しいのか吟味する必要はあります)。

そう考えると、知っているコンテンツが多い方がより楽しめるのです。

ここでいう「知っている」はタイトルのみや簡単な概要というわけではなく、そのコンテンツに触れているかどうかのレベルになります。流石にタイトルだけ知っているからと購入することは少ないのではないでしょうか(私は過去に「この作品はこの後絶対ハマるから!」と言ってグッズを購入したことがあります。案の定ハマったので結果オーライでしたが、このような購入の仕方はオススメしません)。

ですので、パンフレットや公式サイトを見て、できるだけ気になるコンテンツを広げておくのも良いかなと思いました(ただ無理やり広げることではないので、できる範囲で!)。

最後に

今回は初めてAGFに参加した(AGF2022)ことについて、体験レポをまとめました。

初めて故に知らなかったことが多く、大変勉強になりました。次回はもっと楽しめるように、早めに情報を取得するよう心がけようと思います。

個人的には、これだけの人が女性向けコンテンツを支えているのだなと驚いたし、みなさんが楽しそうにしている空間もとても楽しめたので、それだけでも満足感はありました。私はこういう人間観察が好きなので、ちょっと変わった楽しみ方をしているところはありますが笑

来年AGFに初参加する方がいらっしゃったら、ぜひ参考にしてみてください。

最後まで読んでくださりありがとうございました。

レポ,遊び・レジャーsay(せい)

Posted by say(せい)