【Free!シリーズ総合感想】主人公と泳ぐと何かが変わる!?競泳をテーマにした成長物語

視聴途中のアニメが多くて困っているsay(せい)です。

アニメの中には、昔見てたけど、シリーズが続きすぎて途中で諦めたことってありませんか?

私にもそういう経験があります。ただ大体は数年経って、「やっぱりこのままにしたくない!」と思って見始めます。その一つがアニメ「Free!」シリーズ。競泳をテーマにした人気アニメです。

今回はアニメ「Free!」シリーズのおすすめ理由と、総合的な感想をまとめました。すでに最終章の映画も公開済みですが、まだまだ間に合う!気になった方は、ぜひ読んでみてください。

必ず読んでください

一部ネタバレを含みます。気になる方は注意してください。

この記事の著者
say(せい)

2ヶ月で40〜50話のアニメを10作品も視聴するほどのアニメ好きな20代女性。
好きなジャンルの一つにロボットアニメがあるため、今期ロボアニメを探すことが多い。

「Free!」シリーズとは

アニメ「Free!」シリーズは、京アニが制作した競泳に人生を賭けた男子たちの成長物語です。原案は「おおじこうじ」さんの「ハイ☆スピード!」で、第1期は2013年に放送されました。2022年に最終章である「劇場版 Free!-the Final Stroke-」後編が公開され、2023年には10周年を迎え、現在も多くのファンを魅了しています。

テレビアニメや映画を含めると、それなりの話数があります。ただ話が続いているので、ぜひ全作見ていただけると、楽しめるのではないでしょうか?

おすすめしたい理由

「Free!」シリーズをおすすめしたい理由は以下の通りです。

  • キャラの成長を一緒に体感できる
  • 試合が熱い
  • 作画が美しい

キャラの成長を一緒に体感できる

競泳がテーマになっていますが、どちらかというと「ヒューマンストーリー」の方がしっくりくるアニメだと思いました。なぜなら、主人公たちの成長を大切にしている印象があったからです。

第1期であるテレビアニメ「Free!」では、主人公「七瀬遙」が高校2年生でした。初の劇場版である映画「ハイ☆スピード!-Free! Starting Days-」は過去のお話になるので、彼は中学生でした。そして、最終章に値する劇場版「Free!-the Final Stroke-」では、彼は大学生になります(ちなみに原作である「ハイ☆スピード!」は小学生です)。

公開期間は多少前後するのものの、全シリーズを通して、「七瀬遙」が小学生から大学生になるまでの成長ストーリーが描かれています。よって、「Free!」シリーズは彼らの成長を一緒に楽しむことのできるアニメだと思います。

成長とともに、いろんな人に出会い、競泳を通して絆を深めていく過程はとてもわかりやすかったし、時には意見や価値観の違いから食い違うこともあるところが、正しく「ヒューマンストーリー」という印象でした。

試合が熱い

競泳というだけあり、試合シーンは盛り上がります。

特にこの物語のキーである「メドレーリレー」は、彼らのこれまでの努力と、築き上げてきた絆を深く感じることができます。

こればかりは主人公チームだけでなく、ライバル学校も応援したくなること間違いなし!

say(せい)

私も運動部に所属していたのでわかりますが、部活動特有の応援エール(「ファイ!オー!」みたいなやつ)ってテンション上がりますよね!

作画が美しい

京アニということもあり、とにかく作画が美しい

競泳には欠かせない部分でもある「水の表現」が綺麗ですので、それだけでも圧巻です。

またキャラクターデザインも繊細なタッチで、イケメンが多いのもおすすめポイントだと思います。

個人的な感想

実は第1、2期はリアタイ世代だった私ですが、色々あって続編を追いかけるのに時間がかかってしまいました。よって、当時の自分が受け取った印象と、今の私が感じた印象が多少変わってきてしまうことがあります。

それを踏まえた上で、全シリーズを完走した私の個人的な感想を述べます。少しでも興味を持ってくださったり、共感してくださったら嬉しいです。

  • 「絆」「仲間」って最高!
  • キャラの成長に感動する
  • 「実は知り合いで・・・」繋がりが多い
  • 私も一緒に成長してきた
    • 若い頃はあまり理解できていなかった
    • 大人になって色んな良さに気づけた

「絆」「仲間」って最高!

やっぱり「Free!」シリーズの良いところは「絆」「仲間」「青春」というキーワードが当てはまるところだと思います。

初めはギスギスしていた関係性も、共に泳いで確かめ合うことで、相手のことを理解するようになります。そうすると今度は、相手がかけがえのない「仲間」になるのです。この「少しずつ仲間が増えていく」感覚が楽しいし、それゆえに最終章はすごく盛り上がりました。

say(せい)

敵味方関係なく、「仲間」という絆ができる瞬間は、何度でもグッときます。

だからこそ、彼らの涙や笑顔をみると、込み上げてくるものがあります。

キャラの成長に感動する

単純に、彼らが歳をとったんだなーと感じるシーンが好きでした。

例えば、主人公「七瀬遙」は、最初こそ無愛想でしたが、物語が進むにつれて、ちょっとずつ情熱を表に出す機会も増えていきました。

say(せい)

特に、彼が大きな声で叫ぶシーンには、正直驚きました

あと、大学生になると運転免許を取得して、運転するシーンがあるんです。高校時代を見ていた頃は、まさか彼らが運転するなんて考えもしなかったので、びっくりしました。地元から上京するという選択にも驚いた記憶があります。

「実は知り合いで・・・」繋がりが多い

田舎出身の彼らゆえに、「友達の友達が実は知り合い同士だった」というパターンが多かったです。

物語を進める上でも、そういう関係性があった方が良いという理由だと思いますが、「まさかのその二人って繋がりあったのか・・・?」と半ば強引すぎる関係性を感じることもしばしば・・・

say(せい)

ただ私も、地元の友達と会った時に、そういうことがありましたので、あながち無理矢理ではないのかもしれない笑

私も一緒に成長してきた

完全に個人的な気持ちですが、やっぱり一緒に成長してきたという気持ちが強いです。

2023年に10周年を迎えているということは、私も彼らと出会ったのは10年くらい前ということ!バリバリ青春真っ只中の学生でした笑

年齢も近かったこともあり、無性に親近感があったことを覚えています。周りに知っている人はあまりいませんでしたが(アニメオタクの友達が少なかったため)、アニメ界隈ではかなり話題になっていた印象があります。

若い頃はあまり理解できていなかった

実は理解能力が一般人よりも低かった私は、当時第2期までで一度見ることをやめてしまいました。理由は「みんなずっと喧嘩(言い合い)ばかりで疲れた」からでした。

第2期の後半は、結構言い合いや胸ぐらの掴み合いが多く、その度に「またか」と思ってしまっていました。今思えば、彼らがそうなるのは当然のことで、そこまでお互いをぶつけ合っていたということです。それがあるから、より成長を遂げたというのにもかかわらず、理解能力の低い当時の私には、あまり理解できなかったのです(理屈では分かっていても、なぜか納得できない)。

第1期の時も、主人公たちのメドレーリレーに、ライバルキャラである「松岡凛」を加えて出場したことに関して、理屈では分かっていても、納得はできませんでした。みんなで一緒に頑張ってきたのに、結局他校の生徒と一緒に出場なんて、なんか都合良すぎるし、「竜ヶ崎怜」が可哀想と思っていました(本人の了解はあったのにもかかわらず、私は納得できませんでした)。

大人になって色んな良さに気づけた

ただ時が経過し、どんどん新作が公開されるのを横目に、「こうやって、自分の知らない作品になっていくんだな」と思ったら無性に切なくなってしまい、思い切って続きを見始めたのです。

そしたら面白くて、次を見る手が止まらなかったです。当時の自分は、ちゃんと理解できていなかったのだなと、改めて感じました。

今になって、都合よく見えたシーンも「全然良い演出じゃん!」と素直に思えるようになったし、続編を見ることで、さらなる感動に出会わせてくれました。

そういう意味でも、「Free!」シリーズは私の人生の一部であり、共に成長できたことを嬉しく思います。

こんな人におすすめ

シリーズものということで、各シリーズによって多少おすすめすべき人は変わりますが、大体は一貫して「こういう人におすすめ」「こういう人にはおすすめできないかも」というものが決まっています。

こういう人におすすめ
  • 「絆」「仲間」「青春」というキーワードが好き
  • スポーツに熱くなれる、または応援したくなる
  • イケメンが見たい
  • 成長ものが好き
  • 作画が綺麗なアニメを見たい
こういう人は苦手かも
  • 競泳のリアリティを求めている
  • 価値観のぶつかり合いに疲れがち
  • 毎回同じような展開になるのに飽きる
  • 冷めやすい人

大体は人が違うだけで、ぶつかり合って互いを認め合う感じなので、「また同じような展開かー」と感じてしまう人は注意です。ただ人によって、内容は違うますので、同じものと捉える人は少ない気がします。

昔の私の投稿。この後続編も見ています

最後に

今回はアニメ「Free!」シリーズのおすすめ理由と、感想を述べました。

これを機に興味を持ってくださったり、「続きを見てみようかなー」と思ってくださる人が一人でもいたら嬉しいです。

「早速見てみたいけど、たくさんあってどれから見れば良いかわからない!」

という方には、以下の記事をおすすめ!

最後まで閲覧してくださり、ありがとうございます。

アニメsay(せい),感想

Posted by say(せい)