【考察】Pokémon LEGENDS Z-A発売間近!気になるポイントをまとめてみた【ポケモンZA】

ポケモンZA

画面酔いしない方法を模索中です、ゆー(@U_nimuru)です。

皆さん!もうすぐ待ちに待ったポケモンの最新作ゲーム「Pokémon LEGENDS Z-A」が発売されますね!

以前、発売を記念して記事を書いたのですが、そのあとにも様々な情報が公開されました。そのため、今回は最新情報をもとに「Pokémon LEGENDS Z-A」について考察していこうと思います👏

執筆者プロフィール
ゆー

青💙と星🌟が大好きな20代女性。
気になる作品なら、マイナーな漫画だろうがとにかく読む。
平成ポップカルチャーやリバイバルブームが大好きな平成女児。

「Pokémon LEGENDS Z-A」とは

「Pokémon LEGENDS Z-A(ポケモンZA)」とは、2025年10月16日に発売される「Pokémon LEGENDS」シリーズ第2弾です。今回の舞台はカロス地方で、人とポケモンが共存する街を目指し、都市の再開発が行われているという設定。

カロス地方が舞台のゲームは「ポケットモンスターXY(XY)」のみだったこともあり、私の期待値はかなり高いです。なぜならもっとカロス地方を堪能したかったからです🥳

本作では、パートナーとしてチコリータ、ポカブ、ワニノコと、自分をヒノアラシだと勘違いしたポカブを含めたジョウト地方の御三家になっています。

他にもカロス地方の名物である【メガシンカ】ができるポケモンも増えたそうで、今からパーティを組むのが楽しみです👏

時系列は「近未来」⁉登場人物や設定を比較

以前の記事で「ポケモンZA」は過去のお話なのでは?と記載しました。というのも「XY時点で、すでにポケモンと共存できている」「大都市ミアレシティの開発」という部分があったからです。

また、過去に発売された「Pokémon LEGENDS」シリーズが「LEGENDS アルセウス」のみだったこともあり、思いっきり過去軸だと思っていました。

ですが、キャラクターを見たところ「これは少し先の未来だ!」ということがわかりました!

確信したポイントは以下の通り。

  • XYの登場人物が大人になって登場している
  • ホロキャスターが全身を投影している

XYの登場人物が大人になって登場している

一番最初に注目すべきは、XYの登場人物が出演していることでしょう。XYで重要ポジションを担ったAZ、クリア後のストーリーで登場したマチエール、この2人がわかりやすい…。

AZは、過去の出来事から絶望しており、XYでは人相がかなり悪かったのですが、本作では穏やかな顔をしているのです👏。そしてそばにはフラエッテが…。XYをプレイした人なら思わず涙が出てしまう光景ですね。この状況からまずは未来の話であることがわかります。

ただAZは長寿?ですので未来とはいってもどれくらい先かが不明でした。ですがマチエールの存在で時間軸が判明しました✨

マチエールはXYのクリア後に登場するキャラクターなので詳細は省略させていただきますが、XY時点で彼女は少女でした。それが本作では大人の女性になっていることから、「XYから5~10年先のお話」なのではないかと思われます🤔

ホロキャスターが全身を投影している

次に注目したのがホロキャスター。実は前回のムービーで唯一「これ未来の話かも」と思ったシーンがありましたが、その要因がこのホロキャスターです。

ホロキャスターはカロス地方で使われている通信デバイス。表向きは研究者、裏は悪の首領・フラダリが広めた機器になります。(実はこれを普及することでアレを探していました。ここではあえて伏せます🌞)

当時の記憶が正しければ、XYのホロキャスターって上半身だけだった気がするんですよね。それが全身になったということは、技術が進歩した証です。そのためホロキャスターの進化は、やはり未来を裏付ける証拠になっていました👏


まるでアニポケ⁉バトルスタイルが熱い

「Pokémon LEGENDS」シリーズの特徴といえば、オープンワールドで四方八方から攻撃を仕掛けることができること。「ポケモンZA」ではお馴染みのこのシステムに加え、【ZAロワイヤル】というイベントでは「トレーナー相手にも不意をつける」のがポイントです😎

また、相手の攻撃をポケモンと避けることもできるため、アニメのように「よけろ!」ができるのも熱い🔥

ゆー
ユー(執筆者)

個人的にはこの【ZAロワイヤル】が気になってます!夜になると昼とは打って変わってダークな雰囲気に包まれるミアレシティにドキドキしちゃいます😎

そして「Pokémon LEGENDS」シリーズといえば忘れちゃいけないのが【オヤブン】。他の野生ポケモンよりも大きく強力な存在が本作にも登場するそうです。また【メガシンカ】したポケモンが暴走するなど、とにかく盛りだくさん✨

個人的に気になること

【ポケモンZA】に関して、気になったことをいくつかご紹介します。実際にプレイしたらわかるかも⁉

どんなストーリーラインなのか

今回出てくる組織は主に3つ。1つがミアレシティの平和を守る【MZ団】。都市開発を進める大企業【クエーサー社】にまるでヤ〇ザのような雰囲気の【サビ組】。

おそらくこの3つの組織が混ざり合ってストーリーが進んでいくのでしょう。

「Pokémon LEGENDS」シリーズでは、主人公が○○団に加入するのがお決まりなのかしら?

個人的に怪しいのは【クエーサー社】です。XYでもそうでしたが、近年は大企業が悪役というパターンも多いからです。【サビ組】の情報はあまり出ておりませんが、所属するカラスバというキャラクターが【ZAロワイヤル】の上位ランカーとあるので、このイベントの主催チームなのかも?(もし情報が出ていたらすみません)

だいたいのポケモンのゲームには悪役が出てきますので、今回もストーリーの中に「悪の組織との攻防戦」が含まれていそうな感じがします。ただ、それがどの組織(はたまた人)かは不明なので、ぜひこの目で確かめたいと思います👀

ゆー
ユー(執筆者)

「実は主人公たちがやっていたことが悪だった」みたいなのは、子ども向けのゲームではさすがにないですよね…。

いずれにせよ「LEGENDS アルセウス」のような番外編チックな内容というよりは、「ポケットモンスター」シリーズに近い内容なのではないでしょうか?ジム制覇とかはなさそうですが…。

あの登場人物は今⁉もしかしてこの人は…?

先ほど「ポケモンZA」は「XYから5~10年先のお話」ではないか、と言及をしました。となると気になるのが登場人物です。登場人物について気になることをピックアップ

  • プラターヌ博士はどこにいるのか
  • ジムリーダーや四天王は健在か
  • 登場人物の似てる似てない問題

プラターヌ博士はどこにいる

まず初めに気になったのがカロス地方の博士・プラターヌ博士です。彼は研究所をミアレシティに置き、メガシンカの研究をしている人物です。主人公の母親からは「いい匂いがする」とか言われ、博士の中でもかなり若いため、まだまだご健在だと思うのですが…。

本作では、元フレア団の幹部・モミジがポケモン研究所の所長代理をしているそうなので、もしかしたら他の地方へ調査に行っているのかもしれませんね(そもそもモミジが出てくること自体もビックリ!大人になりましたね)。それかプレイしたらあらビックリ⁉普通に出てきたりして🫢。今回新たな【メガシンカ】ポケモンが出てきたってことは、プラターヌ博士の研究は終わっていないはずなので(笑)、登場することを願います。

ただ、個人的に気になっているのが主人公の見た目。男の子が少しプラターヌ博士に似ていませんか?多分XY時点でプラターヌ博士は未婚な気がするので、子どもとは思えないですが、少し関係があるのかも?と妄想しています🌞

ゆー
ユー(執筆者)

あとはXYの主人公や友達の行方も気になります!数ある「ポケットモンスター」シリーズの中でも、特にこのカロス組(主人公+友人)が大好きなので!!

ジムリーダーや四天王は健在か

また、ジムリーダーや四天王はどうしてるのでしょうか?まさか仕事がなくなったわけじゃないですよね⁉まぁ彼らはジムリーダーが副業みたいなものだと思うので、本職1本になったのかも…。

カロス地方が当てはまるかわかりませんが、ジムリーダーって各都市の治安だったり活性化を担う役目もあったはずなので、それがまるっきりなくなるのは不思議なんですよね。じゃあ、今の都市は誰が統治してるのか、みたいな。

それに、ジム制覇やリーグ制覇にも意味はあるはずで、それを撤廃するのも納得できないので、今回は主人公が旅人扱いで無関係!ってだけだと嬉しいです🫢

他の都市のジムリーダーはさておき、ミアレジムのシトロンの行方だけは知りたいところ🤔

登場人物の似てる似てない問題

公式サイトで紹介されているキャラクターの中には「この人に似てる?」と思う登場人物が何人かいます。

まずダンサーを目指す少女・デウロは「ポケモンスカーレット・バイオレット(SV)」に登場するキャラクター・キハダ先生に似てませんか?ただ、実のところ本作とSVの時系列が不明なので、他人の空似かもしれません。またダンサーを目指すのはXYのキャラクター・ティエルノみたい!

また、デザイナー志望のピュールは、カロス地方のジムリーダー・ザクロに似てるような気がします。もし子どもか親戚だったら言及されるはずなので楽しみにしています。そして【クエーサー社】のジェット社長は、カロス地方の四天王・ズミに似ているような…。ただ5~10年で大企業になる会社ならXY時点で存在していそうだし、XY時点で言及がないのなら、やっぱり違うかも?

そして実は気になっているのが【クエーサー社】でジェット社長に秘書・マスカットです。なんか、もみあげ(っぽい毛)が誰かに似ていませんか?そう、フラダリです🌞。記憶が正しければ、フラダリって死んでいない気がします。ってことは姿を変えて潜伏しててもおかしくないですよね⁉それだったら激アツ🔥なだけで、実際は他人の空似なのでしょうが…。


最後に

いかがでしょうか。

ずっとカロス地方で再び旅に出ることを夢見てたので、発売まで待ち遠しいですね!

本作は、XYの次回作といっても過言ではない作品になっており、新規の方も古参も楽しめるゲームなのではないでしょうか?

では、次の記事でお会いしましょう!

さいならー👋

ゲームNintendo Switch,ゆー

Posted by ゆー