【平成女児】知ってたら同世代!「オトナ向けグッズ」が販売されている平成キャラクター【変身ヒロイン】

いくつになっても変身ヒロイン/ヒーローになりたい願望があります、ゆー(@U_nimuru)です。
近年のリバイバルブームの影響もあり、令和になっても平成女児が大好きなヒロインたちに会える時代になりました。ただ、多くの方はグッズを見かけて初めて「この作品懐かしい!」となるのではないでしょうか?
今回は、そんな感動を与えるために「オトナ向けグッズ・アイテム」が発売されている平成ヒロイン作品をご紹介しようかと思います👏
心に眠っていたあの頃の感動を呼び覚ましたい方、必見です✨
「オトナ向けグッズ」の種類
この記事でいう「オトナ向けグッズ」とは、主に2つございます。
- 変身アイテムや武器などのオトナ向けのおもちゃ
- キャラクターとコラボした雑貨やコスメ
好きな作品であれば前者を、手始めにグッズを購入したい人は後者を選ばれたらよいと思います👏
また、本記事に取り上げていない作品もたくさんありますので、これを機に思い出した作品があれば検索してみるのも◎
変身ヒロインは外せない!
まず平成ヒロイン作品としてブームだったのは「変身ヒロイン」です。
美少女戦士セーラームーンから一気に火が付き、2000年代には多くの平成ヒロインが生まれました✨
近年はプレミアムバンダイさんから【Special Memorize】として彼女たちの変身アイテムや武器を購入することができます👏
「なりきりワールド」という展示会でもお目にかかれる「本物感」は貴重です!
カードキャプターさくら
「変身ヒロイン」の代表格ともいえる「カードキャプターさくら」は、とにかく平成女児の心をくすぐるアイテムがいっぱい発売されています✨
さくらちゃんが作中で使用していたアイテムだけでなく、オトナ向けのコラボグッズも発売されております。普段使いできるのに「カードキャプターさくら」を感じさせるデザインが◎
ファンシーコーナーといった平成キャラクターを扱っているお店には、高い確率で「カードキャプターさくら」のグッズがあるので、気になる方は手にしてみてはいかがでしょうか🪽
おジャ魔女どれみ
ガチャガチャでも見ない日はないくらい「おジャ魔女どれみ」は盛り上がっています👏
変身アイテムである【見習いタップ】【リズムタップ】は、現実に存在したらこんな感じ!を体現したアイテムになっていて熱い🔥
他にもコスメや雑貨など、様々な形でグッズが販売されているので、好きなおジャ魔女シリーズに出会えるはず🪄
神風怪盗ジャンヌ
少女漫画の画風に影響を与えた種村有菜先生が原作の「神風怪盗ジャンヌ」もオトナ向けグッズが発売されております。
またガチャガチャも見かけたことがありますので、気になる方は要チェックです🎀
東京ミュウミュウ
リメイク版アニメも放映された「東京ミュウミュウ」もオトナ向けグッズが販売されております。
漫画や旧作、新作問わずグッズ展開していますので、皆さんがグッとくるデザインを探してみるのもオススメです🍓
ぴちぴちピッチ
インフルエンサーからも根強い支持がある変身ヒロインといえば「ぴちぴちピッチ」です。
るちあちゃん含めたマーメイドプリンセスたちが作中で使用するアイテムのクオリティがとにかく高い🫢
また若者に人気の雑貨屋やアパレルショップでのコラボアイテムもあるので、Z世代にも支持されている作品でもあります🎤
プリキュア
「変身ヒロインアニメ=プリキュア」と幅広い世代が思っているのではないでしょうか?2004年から始まったプリキュアシリーズも20周年を迎え、老若男女問わず人気の作品ですね👏
現役の作品はもちろん、皆さんが幼い頃に憧れたプリキュアのオトナ向けグッズがたくさん発売されております。
懐かしさに胸を弾ませつつ、最新作にも注目すると、嬉しさ2倍です💞
しゅごキャラ!
個人的に、今最もリバイバルブームでの勢いがあると感じているのが「しゅごキャラ!」です。
POP UP STOREやオトナ向けグッズなど、少しずつ展開されております👏
是非、この波に乗って応援しちゃいましょう🔓
平成女児が大好きだったアニメ・漫画
平成女児が好きなのは戦う変身ヒロインだけではありません!可愛いアイテムや世界観を演出してくれた作品はも大好きです✨
そんな作品をご紹介します!
明日のナージャ
「おジャ魔女どれみ」シリーズと「プリキュア」シリーズの間に放映されていた「明日のナージャ」が、少しずつリバイバルブームでグッズが発売されてきております。
特に作中でもおなじみにブローチは、オトナ向けになって帰ってきました!幼少期にこのブローチが欲しかった思い出がよみがえります✨
これからのグッズ展開に乞うご期待!楽しみですね💍
ミルモでポン!
マグカップで飲み物を飲むたびに妖精が出てくるか気になるあなたは「ミルモでポン!」のファンですね🔍
そんな「ミルモでポン!」も雑貨が発売されて盛り上がっています。
グッズを見かけたら思わず手に取りたくなるようなデザインが、平成女児には刺さりまくり🪇
ふしぎ星の☆ふたご姫
「ふしぎ星の☆ふたご姫」も少しずつリバイバルブームの影響で盛り上がっている作品のうちの一つです。
個人的に私自身が双子なのもあり、主人公のファインちゃんとレインちゃんには重なる部分あり!といったところでも注目しています✨

とにかく「ちゃお」「なかよし」「りぼん」の作品が影響力あったよね!
「きらりん☆レボリューション」や「シュガシュガルーン」「夢色パティシエール」とかがそうだよね🤩
中でも「きらりん☆レボリューション」は私の人生を変えてくれた偉大な存在だよ!

他にも「おねがいマイメロディ」などのアニメも大人気だったね✨
みんなハマっていたキャラクター系
平成女児で知らない人はいないようなキャラクターもリバイバルしています。
中でも特に人気の作品をご紹介します!
とっとこハム太郎
近年ネットで【ハム語】が話題となり、別ベクトル?で再ブームになった「とっとこハム太郎」。
ここでは、ハムちゃんずのグッズ発売がされていることだけに注目していただけたら嬉しいです!「とっとこハム太郎」のグッズで特に可愛いのがぬいぐるみ。
皆さんが好きだったハムちゃんずのキャラクターもグッズになっているかもしれません。是非探してみましょう🐹
「とっとこハム太郎」で探すしずくちゃん
平成の文房具で今人気なのが「しずくちゃん」です。
当時アニメも放映されていた「しずくちゃん」が、今の子どもたちも欲しがるグッズになって再登場しています✨
特にシールの種類が豊富なので、オトナ買いしてみるものアリです🌈
たまごっち
新商品も発売されて勢いが止まらない「たまごっち」は、おもちゃだけでなくグッズやシールも豊富に発売されております。
特にシールが懐かしいキャラクターで溢れているのでオススメ!また、幼少期に遊んでいた「たまごっち」のグッズもあるかもしれないので、要チェックです🐣
オシャレ魔女ラブandベリー
「オシャレ魔女ラブandベリー」はリバイバルブームの火付け役のうちの1つです。
特に当時遊んでいたアーケードゲームのカードをモチーフにしたグッズが可愛い👏
いつか当時のアーケードゲームができるようになる日まで、「オシャレ魔女ラブandベリー」のグッズで盛り上がっていきましょう👗
最後に
いかがでしょうか。
本記事を読んで「懐かしい!」となったあなたはもう仲間!どんどんリバイバルブームにハマってみてください✨
また、こんなグッズあったよーとなった方は是非、SNS等で発信していただけたら、もっと盛り上がるに違いありません!
では、次の記事でお会いしましょう!
さいならー👋







