【ハピかわ】大人も読むべき⁉女児向けの実用書が参考になる理由【こころのルール】
幼少期はイラストが好みの作品ばかり読んでいました、ゆー(@U_nimuru)です。
いきなりですが皆さんは【ハピかわ】シリーズをご存じでしょうか?
こちらは女児向けの実用書で、「かわいいのルール」や「かたづけの ...
【平成女児】知ってたら同世代!「オトナ向けグッズ」が販売されている平成キャラクター【変身ヒロイン】
いくつになっても変身ヒロイン/ヒーローになりたい願望があります、ゆー(@U_nimuru)です。
近年のリバイバルブームの影響もあり、令和になっても平成女児が大好きなヒロインたちに会える時代になりました。ただ、多くの方はグ ...
【留学】内向的な性格×英語力0でもワーホリに挑戦できる!?理由と対策を説明します【幸あれノート】
オーストラリアから帰国してもうすぐ1年経ちます、say(せい)です。
この記事に辿り着いたということは、「ワーホリに行ってみたい!」「でもなかなか勇気が出ない・・・」という方なのではないでしょうか?その気持ち、痛いほどわか ...
【HSP】【しんどい】「繊細さん」に読んでほしい!「生きやすくなるヒント」が書かれたおすすめ本4選【幸あれノート】
最近忙しくて落ち着かないsay(せい)(@say_kiwano)です。
私はいわゆる「繊細さん」であり、しょっちゅう「空気を察してソワソワする」「言葉ひとつひとつに敏感で不安」になったりします。
きっとこの記事 ...
【平成ポップ】平成シールとは⁉種類や売り場を紹介【シール帳】
大人になったおかげで、子どもの頃に高く感じていたものが買えるようになりました、ゆー(@U_nimuru)です。
私は平成ポップという「平成女児が大好きだったコンテンツ」が好きで、雑貨屋に行くとよくファンシーグッズゾーンをチ ...
【レポ】特撮好きが「全スーパー戦隊展」に行ってきた話【スーパー戦隊】【感想】
女性だけど特撮が好きな、say(せい)(@say_kiwano)です。
皆さんは「全スーパー戦隊展」をご存知でしょうか?
人気特撮ドラマ「スーパー戦隊」シリーズの50周年を記念して、2025年8月8日〜27日は ...
【レポ】りぼんフェスタ2025に行ってきたので感想を語ります【少女漫画】【体験談】【感想】
こんにちは、say(せい)です。
私は普段イラストや漫画を描くことが好きで、度々自作イラストや漫画を投稿しています。
主に少女漫画をメインに活動しているのですが、中でも「りぼん」をはじめとした集英社の作品を読む ...
【平成女児】令和で平成ポップカルチャーを楽しむ方法10選【2000年代】
夏は花火やプールなど楽しみがたくさんあって好きです、ゆーです。
私は普段から、平成ポップ(平成レトロ)コンテンツを楽しんでいます。それもリバイバルブームが始まる前から✨
そんな筋金入りの平成ポップ ...
【便利】オトナ向けシール帳とは⁉作り方や種類を紹介【やり方】
可愛いものを見つけるとついつい購入しそうになります、ゆーです。
近年は、文房具屋や100均でも可愛いシールが売られており、惹かれますよねー💕。また、リバイバルブームの影響で、懐かしいシールが増えたことで、平 ...
「運」が試される瞬間は〇〇の時!?「運」を味方につけるための考え方【マインド】【幸あれノート】
こんにちは、say(せい)です。
私は理想の人生を叶えるために、「運」を味方につける努力を始めました。その結果、少しずつではあるものの、「運を引き寄せる」ことに成功しています。詳しい話はこちらの記事から↓
実際 ...
