【平成ポップ】ラブベリのステージ別最強コーデ⁉大好きなコーデを共有したい【オシャレ魔女ラブandベリー】

10月になり、ちょっとずつ冷え込んできたなーと感じています、ゆー(@U_nimuru)です。

先日、久しぶりに【オシャレ魔女ラブandベリー】のカードを使ってコーデを組んでいきました。

これがあまりにも楽しかったので、第2弾を開催することにしました👏

といっても、前回のようにラッキーカラーを決めてコーデを組むのではございません。今回は、当時ゲームで使用していたカードで【最強コーデ】を考える!というものです😎

さて、どんなコーデになるのか見ていきましょう!

執筆者プロフィール
ゆー

青💙と星🌟が大好きな20代女性。
気になる作品なら、マイナーな漫画だろうがとにかく読む。
平成ポップカルチャーやリバイバルブームが大好きな平成女児。

【オシャレ魔女ラブandベリー】とは

【オシャレ魔女ラブandベリー】とは、平成女児がトリコになったトレーディングカードのアーケードゲームです。キャラクターを【まほうカード】と呼ばれるアイテムでオシャレさせて遊ぶリズムゲームです。

基本的にコーデ力とリズムゲームの合計ポイントで勝敗が決まるので、どちらも重要です。リズムゲームに関しては音楽に合わせてボタンを押す初見殺しのゲームですが、コーデはラッキーカラーやTPOに合わせてオシャレさせると高評価になるので取り組みやすい!カードがあれば

前回はラッキーカラーを決めてコーデを組んだのですが「自分のお気に入りのコーデも組みたい!」となり、せっかくなら「自分の好きなコーデ=最強コーデ」を組むことになりました✨

私が思う「最強コーデ」とは

なぜ好きなコーデが最強コーデになるのか、それはズバリ!

「もし自由にコーデを組めるなら、絶対にこのファッションで挑む!」という強い意志があるからです。

本来「最強コーデ」といえば高得点がもらえるコーデになるのでしょうけど、最強コーデに必要なカードが必ずしも持っているとは限りません。だからこそ、当時プレイしていた自分の感性を信じて「最強コーデ」を組みたいのです😎

今回も前回同様、双子の姉・sayと一緒に遊んでいきました😎

ステージ別「最強コーデ」

では各々当時のカードを使った「最強コーデ」を組んでいきます!

コーデの画像も添付しておりますが、左側がsayで右側がゆーです。(重要な点ではないですが…。)

ストリートコート

自由に組んでいくものの、最強コーデなので、やはりラッキーカラーは重視したいです。そのため、お互いにこのカラーで組んでいくねーといった要領でやっていきました。

say(せい)のアイコン
say(ゆーの双子の姉)

ストリートコートといえば、やっぱ【モンキーショートヘア】でしょ!

とのことなので、どうせなら私は被らないヘアスタイルをチョイス👍

その結果は以下の通り。

ラブベリ_ストリートコート_最強コーデ

お互いにラブとベリーの通常コーデのアイテムをなるべく避けながら組んでいきました👏

sayはホットパンツで元気に魅せたい一方で、私はThe・カジュアルを目指したコーデでした!

ファッションストリート

次にファッションストリートです。

正直使いたい【まほうカード】が多すぎて、かなり悩みました…🌞

say(せい)のアイコン
say(ゆーの双子の姉)

大好きな【リボンキャスケット】は絶対に取り入れたい!

そんなこんなで組んだコーデが以下の通り。

ラブベリ_ファッションストリート_最強コーデ

正直このキャスケットにマフラーって季節的にどうなんだ?という気がしますが、say自身が最強!と思っているならまぁいっか🌞

私はベリーのファッションストリートといえば~みたいなコーデにしました!だってこの組み合わせ可愛いもん!公式公認?みたいなコーデだと思います。

ディスコ

続いてディスコです。

ディスコに関しては、お互いに「多分このコーデ選ぶなー」ってのが薄々わかってはいましたが、企画的にはスキップできないので組んでいきます!

ゆー
say(ゆーの双子の姉)

ディスコといえば【ファンキーアフロヘア】でしょ!

そのコーデは以下の通り。

ラブベリ_ディスコ_最強コーデ

「でしょうね!」という結果となりました🌞

当時の私たちは、自分たちが可愛い!と思ったコーデだけでなく、公式の広告や番宣に使用されているコーデがお気に入りでした。そのため、上記のコーデは見事公式が提供していたコーデのまま、になります✨

アイドルステージ

次はアイドルステージです。

お互いに大好きな【ドレスアップカード】を使用しよう!となりました👏

逆に髪型や靴は揃えられるんじゃ…となった結果が以下の通り。

ラブベリ_アイドルステージ_最強コーデ

服装は異なるものの、髪型と靴を揃えることができました👏。よく同じカードを持ってたなぁとしみじみ思いました!アイドルだし、共通部分がある衣装も可愛い気がします!

シーサイドステージ

次はシーサイドステージです。

アイドルステージと同じく好きな服があるので、お互いにあっさり決まりました👏

ラブベリ_シーサイドステージ_最強コーデ

こちらもお互いにコーデをみて納得。【クリアライムガール】も【パイナップルサマー】も可愛い✨

大人になると好みの幅が広がるので、様々なカードが可愛く見えますが、こちらは当時から大好きなコーデになりました!

ぶとうかい

最後にぶとうかいです。

「ここはマイカラーでいこう!」となり?組んだコーデは以下の通り。

ラブベリ_ぶとうかい_最強コーデ

お互いの好きなピンクと青でコーデを組むことができました!よくカードを持ってたなぁと、ここでもしみじみ。

最後に

いかがでしょうか。

みなさんの好きなカードやコーデはありましたでしょうか?これを機に、思い出したり挑戦してみたりした方がいらっしゃったらうれしいです!

では、次の記事でお会いしましょう!

さいならー👋

ゲームゆー,平成ポップ

Posted by ゆー