【お金持ち奮闘日記】夢が叶わないのは「心」が「反対」しているから!?「心からの本音」と向き合う3つのステップ【マインド】

こんにちは、say(せい)です。
皆さんには叶えたい夢や目標はありますか?
「お金持ちになりたい」「キレイになりたい」「恋人が欲しい」など、人それぞれあると思います。
かくいう私も、小さいことから大きいことまで、たくさんあるのですが、なかなか思い通りには叶わないもの・・・

「妄想したこと」ってあんまり叶ったことがないんですよね・・・
ただ世の中には、自分が叶えたい夢や目標を叶えている人はたくさんいます。
そういう人を見ると、つい「向こうには才能があったんだ」「環境に恵まれていたんだよ」とか思ったり、挙げ句の果てには「自分って全然努力できないダメ人間だ・・・」って落ち込んだりしますよね。
ただ、落ち込んでも先には進めないので「どうしたら叶うんだろう」「頑張れるんだろう」と考えたり、方法を調べたのです。
その結果、「ある考え方」に辿り着いたのです。それが「心から湧き上がる本音は叶う」という話。実際にこれに向き合ってみたところ、以前よりずっと目標達成できるようになったのです。
今回は「夢や目標を叶えるためのマインド」として【「心からの本音」と向き合う3つのステップ】という点でお話ししたいと思います。少しでも、皆さんの願いが叶ったら嬉しいです。
「心からの本音」は叶いやすい
私がこのマインドを手に入れるきっかけになったのは、小田切あさぎさんの書籍「女子とお金のリアル どうしたらお金のある人生になるんですか!?」でした。ここには、以下のようなことが書かれていました。
理想が叶わない人には特徴があります。それは「頭で考える理想」と「心に浮かぶ欲望」がまったく一致してない、ということ。
小田切あさぎ 「女子とお金のリアル どうしたらお金のある人生になるんですか!?」 より引用
詳しく解説していきます。
「頭」よりも「心」で願ったことが叶う
「頭」と「心」の声は別々に存在する
例えば「仕事辞めたい!」と思っていても、なかなか辞められなかったとします。これをあさぎさん流マインドで考えると、このように説明できます。
- 「頭の中」→「仕事辞めたい!」
- 「心の中」→「将来が不安」「上司に言いにくい」「お金が稼げなくなる」
頭では「仕事辞めたい!」と思っていても、心では「将来が不安・・・」などの本音が飛び交っているのです。
このように「頭」と「心」の声は別々に存在するのです。そして、このような「頭」と「心」の声の違いが、夢や目標の達成を妨げる原因のひとつとなっていたのです。
「心」の声は「本音」だから叶いやすい
なぜ、このようなことが起きるのでしょうか?
実は、私たちの「心」は正直にできています。
「心から願う理想」は私たちの「本音」であり、その「本音」に従って、私たちは意識せずとも行動を起こすのです。
だから、自分が「頭」で思い描いた「理想」と、「心」から願う「本音」がバラバラだと、「心」から願った「本音」が優先されるため、知らず知らずのうちに「本音を叶える」行動をとってしまうのです。
先ほどの例の場合、「将来が不安・・・」という本音のまま行動を起こすため、結果的に「仕事を辞められない」という未来が叶ってしまうのです。

これを初めて知った時「そんなことない!!」って思ったのですが、冷静に見つめ返すと「確かにそうかも・・・」と考え直しました。
「心からの本音」と向き合うことで、願いは叶う
では、どうすれば夢や目標が叶うのでしょうか。
それは、皆さんもご想像がつくと思いますが、「頭」と「心」の声を一致させることが、夢や目標を叶える方法だったのです。
「そんなことで叶ったりするかなー?」と、半信半疑だった私も、実際にトライしてみたところ、いくつかの結果を残すことができました。
- 「海外に行きたい」→「海外旅行やワーホリに行った」
- 「お金を手に入れたい」→「メルカリなどのフリマサイトで不用品を売った」
- 「自分のイラストを販売したい」→「LINEスタンプを作成し、販売した」
どれも、「もともとやってみたかったけど、なかなかできなかったこと」です。
目標達成って難しいんですよね・・・海外はお金と英語力が必要だし、メルカリだって素人だと何から始めたらいいかわからないし、LINEスタンプだって同じような絵をたくさん描くの大変だし・・・
と言い訳に言い訳を重ねて逃げていた自分におさらばし、「心」の声にきちんと向き合う努力をしました。その結果、スルスルと叶ったのです!本当にびっくり!

何も壮大な夢や目標じゃなくたっていいんです。「朝5時に起きたい」とか「毎朝ジョギングしたい」とか、小さなことだって立派な目標!!
平凡な私でもできたのだし、今これを読んでくださっているあなたにだってできます!!
「心からの本音」と向き合う方法
「頭」と「心」の声を一致させることで、夢や目標を叶いやすくなることはわかったと思います。
ただ、それがわかったところで「具体的にどうすればいいの?」となってしまいますよね。

そもそも「心からの本音なのか」どうか、自分じゃ判断できないもん・・・
と、私は思ってしまったわけです。
ですが、「ある方法」を試してみたところ、ちょっとだけ「心からの本音かどうかわかった」のです。それが「書き出したその日に、少しだけでもトライしてみる」という方法です。
「自分の本音」がわからないと、先に進めない
本当であれば、「頭」と「心」が一致すれば、自然と理想が叶うという話なのですが、当時の私にはまだ難しかったのです。
それもそのはず「本音なのかわからない」からでした。自分が思い浮かべていることって、本当に叶えたいことなのかな?と一度考え始めたら、もうわけわからなくなるのです・・・
そこで、私はあさぎさんの話を、一度隅っこに置いて、「自分なりの向き合い方」を模索したのです。
その日のうちに、とにかく行動し始めよう
「心からの本音」を確認するには、以下のステップを順番に行っていきましょう。
- 叶えたいことを「具体的に」書き出す
- どうしたら叶うか調べる
- その日のうちに、とにかく行動し始める
叶えたいことを「具体的に」書き出す
まずは、自分が叶えたい夢や目標を、紙やスマホに書き出してみましょう。理想が明確化されるだけでなく、いちいち頭から呼び起こす手間も省けますのでおすすめです。

誰もみていないので、結構正直に書いてました
また、内容は「より具体的に」書いておくと、次のステップが踏みやすいです。
例えば、「自分のイラストを販売する」だと、あらゆる方法が出てきてしまい抽象的ですが、「LINEスタンプを作る」であれば、「どうすれば叶うのか」を調べやすくなります。
どうしたら叶うか調べる
次に、書き出した理想を「どうしたら叶えられるか」を調べます。
幸いなことに、多くの夢や目標は、すでに叶えている人がいたり、ネット上で方法を紹介していることがほとんどです。それを比較しながら、「自分」に落とし込む作業になります。
例えば、「LINEスタンプを作る」であれば、「LINEクリエイターズマーケット」にログインしたり、規定の枚数のイラストを描く必要があります。
その日のうちに、とにかく行動し始める
大体のことがわかってきたら、「その日のうちに」行動に移しましょう。
「明日やる」「また今度でいいやー」という気持ちが勝ってしまったのなら、それは「頭」だけの理想だったことが判明します。
なぜなら、「本当に叶えたい」のであれば「今すぐ行動したくて、うずうずする」からです。今この瞬間から始めないと、叶うのはもっと先になってしまいます。「本当に叶えたい」のであれば、それは絶対に嫌ですよね。
つまり、その日に行動へ移せたときこそ、「頭と心が一致できている」ということなのです。だから、まずは何かしらの行動に移すべきなのです。
ちなみに、ここでいう「その日の行動」は、特別なものである必要はありません。例えば、「LINEスタンプを作る」であれば、「40個スタンプ作ろう」と決めるとか、あとは「どんなスタンプにしようかアイデアを出してみよう」などで良いです。
終わりに
今回は【「心からの本音」と向き合う3つのステップ】についてご紹介しました。
本記事でご紹介した書籍の本質とは少し異なりますが、まずは自分の本音と向き合ってみませんか?そうすることで、次へ踏み出すことができます。
これを読んだ方が、一人でも夢や目標を叶えられるよう応援しております。一緒に頑張りましょう!
最後まで閲覧してくださり、ありがとうございます♡